- 曲名
-
365日の紙飛行機
- 作曲者
- 角野 寿和・青葉 紘季
- 歌手名
- AKB48
- 紹介文
-
「AKB48(エーケービーフォーティーエイト)」が歌う心温まる楽曲で、2015年度後期のNHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として広く知られています。
紙飛行機を人生になぞらえ、思うように飛ばなくても風に乗ればどこまでも行けるという比喩を用い、結果よりも過程を大切にする生き方を優しく語りかけます。
シンプルなアコースティック・ギターとストリングスを主体とした穏やかなフォーク調のサウンドは、従来の「AKB48」のイメージを覆し、世代を超えて共感を呼びました。
そのため卒業式や結婚式といった人生の節目で歌われることも多く、「人生応援歌」として定着しています。
主題歌となった『あさが来た』は、「波瑠(はる)」さんが演じるヒロイン・白岡あさを主人公に、幕末から明治にかけて制約の多い時代を果敢に生き抜き、実業家や教育者として社会に貢献していく姿を描いた作品です。
モデルは女性実業家「広岡浅子(ひろおか あさこ)」さんで、彼女の挑戦と生き方は多くの視聴者に勇気を与えました。
平均視聴率23.5%という今世紀の朝ドラ最高記録を残しています。
- 価格
-
390円(税込)