


- 曲名
- 帰ってこいよ
- 作曲者
- 一代 のぼる
- 歌手名
- 松村 和子
- 紹介文
-
「松村和子(まつむら かずこ)」さんのデビューシングルで、1980年4月21日に発売されました。
美しいロングヘアをなびかせ、津軽三味線をギターのように弾きながら熱唱する独特のスタイルが話題となり、演歌界に新たな風を吹き込みまた。
当時のキャッチフレーズは「帰ってきた男衆(やんしゅう)演歌」
です。
楽曲は青森県のご当地ソングとして、歌詞にはリンゴの産地や「お岩木山」が登場します。松村さんは北海道天塩郡遠別町に生まれ、苫小牧市で育ちました。
苫小牧市立緑小学校、和光中学校を卒業し、父は北海芸能プロダクションの社長 松村一郎さん、母は民謡歌手で民謡茶屋「じょんがら」を経営していました。
3人兄弟の真ん中に生まれ、デビュー当時は三味線を弾くことができませんでしたが、「帰ってこいよ」のために練習し、演奏できるようになりました。
1980年の『第22回日本レコード大賞』では新人賞を受賞し、翌1981年にかけてロングヒットを記録しています。 - 価格
- 390円(税込)